Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ネタにもされるトイレの件は、有名な日本人女性登山家もそれで命を落としたことを考えると、かわいい絵柄で命がけの冒険とはどういうものかシビアな現実を描いていくという作風の中で結構大事なシーンな気がしますね。
トイレがない居住環境は不衛生になって伝染病や寄生虫が蔓延するのは分かるんですが、野外での排泄そのものが危険な意味が、頭が悪いので調べても分かりませんでした。。どういう意味なんでしょうか?排泄中に野性動物に襲われるとか?
1.一人になろうとする2.崖や水際、草むらの中など危ない地形に近づく3.不安定な姿勢で、さらにズボンを下ろしていてとっさに動けない4.排泄中(トイレ我慢してる時も)は人間は力がだせない5.精神的にリラックスしてしまう(油断する)ということで、動物や毒虫、人に襲われたり、崖や川に転落したり、その時に仲間が助けてくれなかったりと危険が一杯です。冒険とはちがいますが、身近な例としては災害時にトイレしようとして他の人と離れた時に、事故や襲われたりする犠牲者は結構多いそうです。
@@kumakuma2354さんそういえば、「ダンジョン飯」でもトイレ事情は少し触れられてましたね…😅
モンゴルの草原でも夜間の草原トイレは狼の危険があるからあまり野営地から離れすぎないようにと言われてましたね
リコさんの探掘の為に生きてる純粋さが好き憧れ≧仲間>>>>>>>>自分の身体なのが強い
唯一「冒険」と言える女ですからね
0:04『私のように優しくない』ってとか言う当時からしたら冗談にしか聞こえなかったことが本当だったの好き
ほんとに一番マシな白笛でしたね…
まあまだ一応神秘卿は出て来てないけど…どーせロクなやつじゃないだろうからなぁ…
@@user-Pinsir 出てきてないのは先導卿じゃね?
@@ふらっく-h7t え?後でてないのってワクナさんだけだっけ?ミラージョさんも出てなかったような気がするんだが…どっかで出たっけ違うわスラージョだわほんまやハローアビスで出て来てるやんけ
最新刊でどえっちなスラージョでてますよ!
「プルシュカがこぼれちゃう」発言にはサイコパス味を感じた
いきてるって分かってるから掛ける言葉がやさしいんですよね…
@@miabyss その後もプルシュカが生きてるかのような発言を白笛にしてるしね
でもその頃にはもうプルシュカは…愛するパパそっくりになれてよかったね
( | )リコ、あなたはトイレをする側です。なるべく音を出してくださいね?
ンボップ
漫画とかでたまに感じる「コイツらトイレとかどうしてるんだろ」って疑問に対して回答をくれる名作
ちゃんとしてるんですよね。んぼっぷ
マクロスの巨人たちのうんうんについて考えてはいけない。
わかるwwww 進撃の巨人とかとんでもなく野糞祭りなのかなって
@@koi_A4 巨人は消化器官無いんじゃなかったっけ?
@@denkyokuR 違う人の方だよ
サイコパスは幼少からの教育ではある程度一般的な考えにできるから協調性を持ったサイコパスも充分有り得る。リコはサイコパスでいいと思う。作者もそう思ってると思う。
悪意はないと思います。ただ、まっすぐなだけであって。
今まで一般人と同じように考えていると思ってても、あるタイミングでふと自分がズレてると解るらしい
リコは最早四肢がもげても這いずってアビスを目指すぐらいの狂気があると思う
肉体が失せ枢機に帰ったとしても遺されたンボップだけでもそこまでたどり着くさ
四肢がなくなっても遺物でなんとかなります(^o^)
ナナチを取り返すために、極めて冷静に自分の身体のどこを差し出して、負けてもらうかを考えてるやつはとっくに狂気に染まってる
リコ「大丈夫!まだ首が動く! レグ〜!!」
リコはともかく、母親は「お前らを殲滅するのに首から上があれば充分だ」を素でしてそうなのが怖い
メインドインアビスはエグいシーンもあるがロマンあるしいい作品だなと思った
ほんといい作品ですよ!
あまり人気がないように見えるけど、リコには物凄く魅力が詰まっていると思う。
ナナチを取り戻すという「目的」の為に自分が思う最も合理的な手段「自らの体を犠牲にする」という手段をいとも安く導き出すあたりサイコパスなんだなと思うけど
それはサイコパスというか、度を超えた合理主義かなサイコパスであれば相手の提示した条件をどのように無視するか、無理なら相手を無力化するかを考える相手の考えを尊重する為に自分の体を犠牲にするのは、イルぶるという特殊なルールで成り立つ場所で自分本位に動くと何が起きるかわからないから、それよりは身体欠損の方がマシという合理主義だろう
呪いが死という概念だとしたら呪い避け=死の回避で死者も蘇生させるんじゃないのかと。で、生命活動をする器官がない半肉は途中で止まり器官のあるリコは活動を続けてる。ただ呪い避け(死の回避)の対価として、アビスの奥を目指すという新しい別の呪いを与えられるという救いの無さそうな話な気が…。
リコは祝福を受けているってことかも知れないですね…
憧れが止まらなければ死なないチートキャラ
それすらもアビスの呪いかも知れないですね…
そう言われるとダンまちのベル・クラネルみたいだなw
リコ「飽きた」 ~終~
つくし卿「ワクワクする自殺」
憧れが死なない限り止まれねぇんだ……卍
半身の肉は心臓とかの生きるのに必要なのがないからしばらくして動きが止まったけどリコは内蔵とかちゃんと生きるのに必要なのが全て揃ってるから成長もするし動きも止まらないと自分は考えてます
それはあるかも知れないですね。自律するだけのエネルギーをくれる的な?
エネルギーじゃなくて魂を吹き込む遺物的な感じです、オーゼンが言ってた「呪いも受けるし死にもするけど動きだす」も遺物に魂を吹き込まれるから動けるし、ファプタの言ってた「こいつの魂は何処から来た?」も遺物から作られた魂だから困惑?してたんだと思います
0から生まれたのか、誰か別の人のものなのか考察がはかどりそうですね…!
リコはワンピースのルフィっぽい。自分の進む道の途中でウジウジ悩んだりしないから安心して見てられる主人公。ウジウジするのは周りだけで充分。
呪い除けの籠は呪いを除けることが本来の用途ではなく哲学的ゾンビを生み出すためのものだった可能性…
アビスいじわる過ぎる…
なんなら名前に反して呪いを除ける事は出来なかった様で、リコが死体の状態では上昇負荷を受けないので目の持病は移動中に蘇生してから受けた呪いなんでしょうかね
ななちをベラフから取り戻そうとしたのって今後の冒険、上昇負荷を考えると必須だからだと思う。自分が生きるのに必要な機能以外より冒険に必要な物を優先できる時点でとっくにイカレてる。なんならプルシュカをボンから引き離さなかったのもプルシュカのために泣いたのも白笛とメーニャを手に入れるためだと思っている。
死産という概念を地上の文明がどのように解釈するのか分からないけど仮にアビスに眠る遺物等を生み出した古代文明があったとしたらかなり高度なのでその文明にとってリコの死産はまだ死という状態ではなく細胞が生きているからただ単に蘇生しただけなのかもしれない‥‥
超高度文明がある可能性ですね…遺物がなんでできたのか気になりますね
オーゼンの重装備をした姿がドチャクソかっこいいんやが。
突然着替えだすの謎なんですが、かっこいいですよね…
ンボップにつくし卿の業の深さが出てる
人の欲を見るのは楽しいゾイ
リコもボンドルドも、もしかしたらオーゼンや未登場の白笛達も最初からサイコパスなのではなくてアビスの探索や育った環境の影響によるもの。後天的サイコパス様のソシオパスって言ったほうがしっくりくる。もしくはソシオパスなキャラもけっこういるのではと思いますね(^^)
アビスの探索をする人は、そういう考え方をする人が多いということかも知れないですね。濃い人じゃないと探窟できないか、それこそ呪いなのかもしれないです
呪い=憧れにとり憑かれた人の業。ワズキャン達の姿がまさにそれな感じがするんですよね。最期も含めて
呪いが強いもん勝ちとか、アビスっぽくていいですね。
俺は狂ってる奴が深層目指してるんだと思ってる。
カートリッジなどで呪いを肩代わりしてもらうというか押し付ける事に、相手の意思は関係なかったと思います。ただし、祝福を受ける為には愛慕による深い精神的な繋がりが必要になるので、ボ卿はプルシュカを育てたのだと思います
頑張って生きないと死んじゃいますよ…ってのがあるのでちょこっとは関係あるかなあと思います(^o^)
ボのことだからプルシュカを育てたのが利己的な理由か純粋な愛慕なのかマジでわかんなくて笑う
おや…レシーマが終わってしまいました…
@@抗日ドラマと化した野獣分隊 レシーマだ二度と間違えるな詰めるぞ
@@user-rq3pw2ou3x ( l)(おっと…それは申し訳ない事をしました あの少年方は前例の無い個体でしたがゆえ…
レグの方がまだ人間味がある……。というか、ロボットなのにどうしてあんなにフツーの少年の感性なんだレグはw
奈落の至宝やばすぎですよね
親にオススメできないアニメトップ3には入る追記なんでこんな伸びてんの???(l)「素晴らしい…)嬉しさが火葬砲十発分
好きだけどおすすめできないものってありますよね…
@@miabyss それな
@@dango_ch このすば、下セカは、おすすめ出来なかった
@@赤点のアルキメデス www
自分は逆にお母さんにおすすめされて見だしましたw
「君は私が思ってるより、ずっとこちら側なのかもしれませんね」「私はロマンは分かるのよ」
(|)
憧れが止まりませんね
ワズキャンも理解しちゃうリコさんほんとすごいですよ
マジで、アビスの探掘は、リコじゃないと不可能だろうなと思うシーンが山ほどある。
「奈落から生還した」って唯一の取り柄あるじゃん
愛ですよ、愛。ワズキャンにしろボ卿にしろサイコというには少し違和感があるんですよね…彼らの愛は価値観は違えど本物だから。
遺物ちょろまかしたり、2層に降りたり…
@@miabyss ン’’ボップ卿のことか
コドモ脱糞卿と呼ぼう
その回答が一番やばい気がする
ツイッターにあったボ卿とリコさんの立場反転させたイラスト大好き
逆だったかもしんねえ…
え、みたいですサイトください
みたーい
見たすぎる
これらを思いつくつくし卿が1番えげつない
7人目の白笛ですからね…度し難い。
ボ卿をサイコパスだなんて、とんでもない彼ほど情熱に充ち、溢れる愛を以て子供と接する人物は他にいませんよ
名前も夢も覚えているいい人だ!
暴走したロボットが基地を破壊して襲いかかって来た時にも動けなくなった子供たちを安全な箱の中に入れて背負いながら戦った作中1の善人
ご理解いただけて何よりです
@@gedouakachan 呼んでないから飛び出てくるな壺じゃなくて箱に詰めるぞ
少し前の卿は精神を病んで目が口になった決死隊の隊員に決して減らないし死なない可愛いマスコットを紹介してる優しい人だからな
ボンドルドが感情や他人を道具と思っているというのは、全く当てはまっていないと思います。アビスの探求にその心身をささげるて、人類の進歩に貢献することが至高の幸福と信じきっていて、かつ自他の境界線があいまい(これは精神隷属機の副作用だとは思いますが)なので、他人にとってもその価値観が当てはまると思っているだけに見えます。
なんともいい難いところですね…祝福を受けるために、プルシュカに愛情を与えているのは親としての愛情では無く、目的達成のための打算的な愛情かなあと思います。目的は人類の進歩かも知れませんが、そのために使えるものはなんでも使う感じが、あるかなあと思いました。
ボンドルドの気味悪さって、人の姿をしてるのに精神構造が昆虫的というか…精神隷属機の使用の影響から情報生命体的になってるところですよね。倫理なんて通じないし傷みとか苦しみへの躊躇もない。
あなたの言う状態は、愛しているのではなく、愛したフリをしているだけでしょうボンドルドは本当にプルシュカを愛していて、だからこそ一緒に光を見たいというプルシュカの願いに、ボンドルドの思う最も良い形で応えたのだと思いますサイコパスのように、自己利益のために演技で人を騙しているのではなく、そもそも価値観が普通の人間とかけ離れているサイコパスとは違う状態をサイコパスと呼ぶべきではない、と思いますどちらにしろ狂っているのは同じですけど
別にサイコパスは「嘘つきで邪悪で犯罪者的な狂人」のことなんかじゃなくて、「常人が普通にもっているはずの感情が欠落した障がい者(精神病質者)」…程度の意味なんだけどな。誤用に誤用を重ねて意味が変わってしまったけれど、本来は善悪について定義された語じゃない。そういう意味じゃ、リコもボンドルドも典型的な「サイコパス」だと思うぞ。
個人的な解釈だけどボンドルドはヤンデレみたいなものと思っていて、例えば恋人と朝日を見るシチュがあるとして普通の人 恋人(生きている)ボンドルド&ヤンデレ 恋人(自分が恋人と思える、定義できるなら肉片でも頭だけでもいい)みたいな感覚でプルシュカを愛しているんだと思う。ただ同様にアビスを一番愛している。だから順位的にアビス〉プルシュカ他だと思うからアビスの為なら自分や家族すら犠牲にできるし、倫理観なんて無いんだと思う。だけどボンドルドはそれが分かりづらいから気味悪さがあるんだと個人的な解釈でした説明がうまくないから伝わりにくいかもしれない
生まれるのが遅かっただけのボンドルド
頭のネジがどっか一個外れてないと白笛にはなれなそうという観点ではリコは白笛に適任かもしれない
じゃあデビルハンターにもなれるわ
仲間思いというか「そのまま使う」とか考えてそう。パーツ化するより同行者の方が良いよね?みたいな。強いて言うなら周りを巻き込んでアビスに引きずり込む的な運命。
ン''ボップ卿やめろww
これに対しては流石に申し訳なく思っている模様
リコの悪行奈落の至宝をちょろまかす他の探窟家の装備品をちょろまかすアビス史上最高最強の探窟家,ボンボルドを56すレグをファプタ様から寝取る白笛の武装を奪い取る(無尽槌)
結構極悪なんですよね〜
寝取ってないw
なによりもボ卿があなたはずっとこちら側の人間なのですねと言ってる時点でリコさんは普通じゃない
ボンドルドの太鼓判!
リコはサイコパスとか色々言われてるけど、自分はリコの仲間想いなところや、純粋無垢で真っ直ぐなところとかめちゃくちゃ好き。あと、cv.富田美憂 なのがやっぱいいよな。
基本的にリコ好きです!やばい所もあるけど行動力や考え方は本当に好きです。
生えてる大天使ミユエルさんですかいいですよね
だいたい天使の声の人
リコの声優さんの名前の読みは「とみた みゆ」で合っていますか?(?_?;
@@フロッピーグレース あってますよ〜☺
多分つくしあきひと先生は最期は殲滅のライザを敵にしそうだよな😅
やめてえ…
リコとプルシュカは少し似たところがあるのも好きやるなって言われたことを平気でやろうとしたりボンドルドの非人道的な行為にちょっと理解があったり
プルシュカもリコも上昇負荷を受けまくった子供であることが共通しているんですよね…
ボンドルドは本当に子供たちのことを愛してるし、大好きだろうからあの携帯型になった子供たちのことは親孝行ものですねって思ってそうってのが一個人の意見
好きなキャラ?ボ卿一択だろ子供たちに愛情を平等に注げる紳士だ自分の命まで研究のためなら捧げる博愛の人
パッコヤンすきです。
@@miabyss 先日放送したアニメでパッコヤンの重要なシーンが出されてましたよねアレがあるから最後にヴエコを投げるシーンで絶対泣けます
サイコパスは目的、利益(この場合アビスの中心行く)のためなら手段を選ばない性質の持ち主であって、積極的に悪行を行う人のことではない。なのでリコは立派にサイコパスの素質があると思う。
サイコパス=悪人ではないですもんね。
サイコパスなのか?目的のためならなんだってするってすごく理にかなっていると思うけどなぁ。
母親が白笛であることを鼻にかけないいい子。アビスの憧れが大変強い分、俗っぽい価値には無欲ですからね。
お母さんと一度もあってないってのもあるかも知れないですね
オーゼンがあの箱の中に入れたことで、ある意味リコはアビスの一部になったんじゃないかなあだから帰ろうとして奈落を目指す
他の白笛もアビス由来なんですかね?行動力とか。
赤笛から飛んで白笛になったヤベェー奴
前代未聞ですね。年齢もぶっちぎりで若いはず
たまたま深夜テレビつけたタイミングでやってたのが腕切断の辺りだった記憶が……印象にはすごく残ってるけどしんどかったなぁ
大分きびしめのシーンから入りましたね…それ以降は普通のシーンしかないから安心ですよ!
@@miabyss普通(人間性の喪失・カートリッジ化・流血)うん…普通か。(諦め)
タイトルが本当に一致するキャラがリコなんですね😀
ン"ボップ
この未知への憧れっていうのが素晴らしい。現実の世界では、そんなん皆から笑われるだけですからね。リコが本編で奈落の底を目指すと言ったら顰蹙を買っていましたが、本人はそん事はものともしないのがカッコよく、でも実は狂気的であるというのが魅力
最近9関くらいまで読んだけどめちゃくちゃおもろかったボンボルドあたりの話地獄すぎて草はえんかった
11巻まで読むともっと面白くなります!!
こぼれるほど豊かに解けたプルシュカのお味は美味だったのでしょうかねぇ、とても興味を惹かれます、まさにアビスの祝福のもたらした奇跡、その副産物ともいえるでしょう。白笛になるほどの思いを携えた思考の料理ではないでしょうか。実に、実に素晴らしい。
やばすぎわろた
メイアビ2日で1期映画2期イッキ見しただけの新参ですが、ボンドルドは本物の愛情をプルシュカ(プルシュカ以外にも)に注ぎながら躊躇なくカートリッジにしてるように見えたので、モノサシが壊れまくっただけの人(?)だと思います(|)
壊れまくってたらいかんのよ…
@@miabyss 確かに...🫠
他の方が言っていましたが、なるほど哲学的ゾンビですね……。アビスを目指すという行動は「夢」に起因するのか「呪い」が背景にあるのかが一見してみて分からないし、それにはリコの意識体験を紐解かないとならない。それにしても夢は呪いみたいなものですね。
展開上死なないのをいいことに隙あらば生死の瀬戸際で逆立ちしにいく女
ブレーキぶっ壊れ女
瀬戸際で逆立ちってなんか草
最後のリコ玉孵り焼きのように動く食べ物なら、食べた事ありますね。活きシラスや、活き車エビの頭落としてすぐのびくびくしてる状態で食べるとか。口の中で動かれるのは違和感あるけど、美味しかったです。
おいしそうだけどちょっとこわい…
リコ孵り焼きの下の部分よく見りゃ見た目やや壮絶ってww
リコは自分も道具と含めて考えてるタイプのサイコパス
つくし卿の性的嗜好を全力で受け止め切れてる時点でリコは普通の女の子じゃない
普通じゃないって、魅力的じゃなあい?
普通じゃないことのほうが魅力的に映ることは多いと思うけど🤔
リコについて考察ですでにある考察かもしれないですが、メイドインアビスの表題は、リコ自身の事も指しているのではないかと思いました。最初はアビスから持ち帰った遺物のことを指しているのかと思っていたのですが、リコは死産で英語だと誕生はbirthになりますよね。それが籠の性質により生き返った、のではなく作られた、つまりmakeされたとも表現できるのではないかなと。そこで係るのが成長できるかどうかですが、死産ではありましたが肉体的には完成しているので意志もあるし普通の女の子として成長していけたともとれるかなと。と、ここまで原作・アニメを見ていない解説動画を見ただけの私の考察でした。ちなみに原作・アニメは近々みる予定です。今からとても楽しみにしています。
ぜひぜひ読んでみて下さい!
メイドインアビスのキャラが子供っぽいからできる描写
大人だったら直視できないですね…
リコって産まれて籠の中で地上に戻ってくる間に特殊な状況で祝福を受けてたのでは?と思う。
呪いは避けて、祝福を受けまくっている可能性がありますね
リコの魂って他の人とは別のところから来てるってファプタが言ってるって事はつまり他の人間の魂は来る場所が決まってて、ファプタはリコの魂がファプタが感知できない場所からきてるって事だよね。 あとリコがサイコパスであるもう一つも特徴としてまるで当たり前のように拾い食いをするってのもあるね。誰かが井戸の淵に捨てた食べかけの海外のお菓子をなんの躊躇もなく口に運んだりナットでもドン引きすることも色々やらかしてるよね
で、お腹壊すの学習しないですからね!謎
@@miabyss そりゃそんな常人の常識程度でリコの憧れは止められねーんだ!ですからw
好奇心の塊がリコなので、理解できるかも。
よりによってタマウガチのシーンをアニメで見てしまったのがメイドインアビスを知ったきっかけで、しかも自分にグロ耐性がないもんだから、超ビビった思い出
このアニメ知らないけど一気に見たくなった………
呪い避けのカゴで半身が数分で動かなくなったのは、頭や下半身が無かったからじゃない?リコは死産だったけど、脳や心臓、血などはそのままで死んですぐカゴに入れたから生物として動けるんじゃないか……?
オーゼンがそこらへん実験してないとは思えないんですよね…もしかしてマルルクって…
メイドインアビスを激推ししていたサイコパスおじさんの岡田斗司夫氏、リコがボンドルドに理解を示す描写を評価し、かつボンドルドの行動を擁護していました。最初岡田さん何を言ってるんだろうと思いましたが、みなさんそちら側の人だと考えれば納得です。
あいつもやべー側でしたか…
本人が自分サイコっていってますしおすし
リコの冒険への好奇心はそこがしれず、それはボンボルドも同じ。自身の体を失ったら他人の命を持ってでも知りたい。その底知れない好奇心に共感できたからリコはボンボルドを譲渡した。ってこととは?
まとめると、好奇心≫命みたいな。
フロンティアスピリットに取り憑かれた狂人達の話なんだよなだから面白いんだけど
自分にはできないから安心に楽しめる気がします
ボンドルドが好きです。デモジッケンタイニハナリタクナイデス
んなもふ化する人を増やせるならジッケンタイニナリタイデス
リコの飯といえば最近(9/9の昼だった)、プレイステーション公式がゲーム飯としてリコ汁(この動画の13:52~紹介してる)を作るショート動画を上げてたな
ナイス公式!
てかこの作品サイコパスキャラ多過ぎるな
最先端を目指す人は、そういう人が多いのかも知れないですね
ゲーム出たがこのシーンは全カットされた。コンシューマーゲーム機でデビューした方。
アニメのみ見ている者です。因みにボンドルド推しです、漫画も何れ読もうかなと思っています。育った環境や年齢もあると思うのですが、下ネタ多いですよねw
多いですね…!本誌の方がかなり多いです!
最近メイドインアビスはまってワクワクしてる
16:12 日本には踊り食いという文化があってだな
ヒエッ!
しらすの踊り食いは有名。まあ、美味しいよ。
こういうサイコパス要素を見るとリコがラスボスになったりして…とか考えちゃう
サイコパスって利用するために効率よく信頼関係築くんだよね。
リコじゃん…
リコとボンドルドが好きだわこのふたりの絡みもっと欲しい
俺は黎明卿が好き。探求者は時に倫理観を消し去って真実に突き進むから。だから原爆も生まれたんだろうなぁ。
正義と狂気は紙一重ですね
上昇負荷の方代わりって対象はやはり人対人限定?ファプタやレグと同時上昇で方代わり出来ないのかな?※ファプタ レグは上昇負荷対象外方代わり可能なら帰還も可能
アビスのものはいつかアビスに返すってリコが言ってたからたぶんそうなんだろうなぁと思っている
うんちはちゃんとした所にかえしてほしいです
全世界の人々を対象にしたらリコ玉孵り焼きとイカの活け作りだとイカの方が抵抗多い人多そう
しょうゆかけると動くイカは若干躊躇しますよね…
リコ玉孵り焼きが一番美味しそう……
行動食4号をパン粉代わりにするの賢いですよね
本当、そうですよね。実はあのシーン、個人的に創意工夫よりも少しだけリコの奈落への執着の片鱗を感じました。奈落の何処へ行っても必ず生きるぞ!みたいな。
君はずっとこちら側なのもしれませんね……
さすがのボンドルドも、トイレする場所は選ぶと思いますけどね…
ボンドルドめっちゃ好き。アクセラレータも好き。なんか似てるよね
打ち止めをカートリッジにはしないと思うから心の奥は全く違うのかもなぁ
ワンチャンリコは遺物のせいで1回死んでも蘇ったりしないかなって思ってる
既に1回蘇ってますからね、2回も3回も一緒
これから見る方へ。私の様にカレー食べながら見るのはおすすめできません。
うんちが2回でてきますからね
プルシュカの未来の白笛って言うセリフ、ホントに白笛になってるの度し難くて好き。
メイドインアビスもっと早い時間にやってほしい
金曜の夕方6時とか?
@@CSirive ゴールデンタイムにこんなもん(褒め言葉)流してたまるか
@@CSirive 度し難いってクレームきちゃう笑笑
親「なぁにこれぇ?」
名前的にも烈日の黄金郷こそゴールデンタイムにふさわしい命の尊さや価値に着いて学べるし道徳的でもあるからな!
ハンターのゴンに瓜二つだなと思ったな、出生の謎と純粋で自然界に生きるって感じが
リコさん…!
リコ、自己中とか言われることあるけどそれが魅力なんよなー
思わずついていきたくなるタイプだと思います。
リコはサイコパスというよりはガンギマリ勢といった方がしっくりくるなあ
ガ、ガンギマス…?
呪いよけの籠は、中に入れた物の時間を少し巻き戻すという効果だったのではないですか?リコが生き返ったのは籠の中で死ぬ前に戻れたから。半身がしばらくして動かなくなったのは籠に入る前に長い時間が経過して巻き戻しきれなかったor籠に入っていた時間が短くて十分に巻き戻せなかったから。もともと呪いよけと考えられたのは、呪いを受けて痛めた部分を直ちに修復していたせいで見た目には呪いを受けたように見えなかったから。
時間を戻す…という名言はされてない気がします…!
あり得そう!凄くしっくりきた半身が生き返らなかったのは入れた物にしか効果がなくて肉だけ元気な状態に戻ったのかも
@@gsxm5-v8cm なるほど入れた肉だけが回復したけど、生き続けるためには必要なパーツが足りなかったせいかもですね。あとは自分でも、籠に入ったものがアビスの中心に向かって歩き出すみたいな話が出ていた部分だけ説明したできてないかなと思うのですが。
他の人が考察してたのだと、リコはリコじゃない説なんてのもありましたね。本物のリコ(赤ん坊)は本当に死んでいて、代わりに何か別なもの(他の誰かの魂?)が入り込んで無自覚に体を動かしているとか。この説が当たっていた場合最新話の描写を見るともしかしたらリコは複数の魂持ちとか死んだ直後なので運良く赤ん坊の体に魂が戻れたとかみたいな種明かしはそろそろありそう。
ほぼ妄想みたいな感じで行くと、ボンドルドの発言「君がそれを望んだ」から察するに、祝福は誰かの望みが叶うのかもしれませんね。呪いだけ避けた結果、望みだけが叶いいきかえったのがリコなのかも知れないです。
ボンボルドのプルシュカへの愛は道具だったんじゃなくて、本当に愛してたんだと思う。カートリッジにすることは俺らが子供を抱きしめたりキスするのと同じような愛情表現のひとつと思ってそう。へたしたら一般人より純粋な愛かも
それはほんとそう思います。純粋な愛じゃないとできないと思います。
リコ、ハンターハンターのゴンみたいな狂気さを感じる
リコの手料理食べたい
ガンギマス食べてみたいです
あの揚げ焼きしたやつ美味そうなんだよなぁ…
ガンギマス リコ汁でも食べたいですね(*´ω`*)
レグ君とナナチもリコちゃんの料理美味しそうに食べるから余計に気になる…ジュルリ
なぜかこの文章を読んで、リコの切断した腕を調理するんやと最初に思ってしまった
一般的なアニメならアウトだろうシーンが生ぬるく見えてしまうくらいの残酷さ
アウトシーン=よくあるシーン
アイコンがマルルクくんなのが良いですね
近々マルルク用の動画も出します!
ナチュラルガチサイコ主人公リコすき
誰の邪魔もしないだけプラス!
昇降機上昇後ボンドルド「おやおや、、これは、、、」
うんちの成れ果て…!
どうせナナチを通して見てるから清掃用具持った祈手が昇降機前で待機してるぞ
銀魂の場合はそれ以上にいけないネタのオンパレードの上に夕方に放送していた
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか
ネタにもされるトイレの件は、有名な日本人女性登山家もそれで命を落としたことを考えると、かわいい絵柄で命がけの冒険とはどういうものかシビアな現実を描いていくという作風の中で結構大事なシーンな気がしますね。
トイレがない居住環境は不衛生になって伝染病や寄生虫が蔓延するのは分かるんですが、野外での排泄そのものが危険な意味が、頭が悪いので調べても分かりませんでした。。どういう意味なんでしょうか?
排泄中に野性動物に襲われるとか?
1.一人になろうとする
2.崖や水際、草むらの中など危ない地形に近づく
3.不安定な姿勢で、さらにズボンを下ろしていてとっさに動けない
4.排泄中(トイレ我慢してる時も)は人間は力がだせない
5.精神的にリラックスしてしまう(油断する)
ということで、動物や毒虫、人に襲われたり、崖や川に転落したり、その時に仲間が助けてくれなかったりと危険が一杯です。
冒険とはちがいますが、身近な例としては災害時にトイレしようとして他の人と離れた時に、事故や襲われたりする犠牲者は結構多いそうです。
@@kumakuma2354さん
そういえば、
「ダンジョン飯」でも
トイレ事情は少し触れられてましたね…😅
モンゴルの草原でも夜間の草原トイレは狼の危険があるからあまり野営地から離れすぎないようにと言われてましたね
リコさんの探掘の為に生きてる純粋さが好き
憧れ≧仲間>>>>>>>>自分の身体なのが強い
唯一「冒険」と言える女ですからね
0:04
『私のように優しくない』ってとか言う当時からしたら冗談にしか聞こえなかったことが本当だったの好き
ほんとに一番マシな白笛でしたね…
まあまだ一応神秘卿は出て来てないけど…
どーせロクなやつじゃないだろうからなぁ…
@@user-Pinsir 出てきてないのは先導卿じゃね?
@@ふらっく-h7t
え?後でてないのってワクナさんだけだっけ?
ミラージョさんも出てなかったような気がするんだが…
どっかで出たっけ
違うわスラージョだわ
ほんまやハローアビスで出て来てるやんけ
最新刊でどえっちなスラージョでてますよ!
「プルシュカがこぼれちゃう」発言にはサイコパス味を感じた
いきてるって分かってるから
掛ける言葉がやさしいんですよね…
@@miabyss その後もプルシュカが生きてるかのような発言を白笛にしてるしね
でもその頃にはもうプルシュカは…
愛するパパそっくりになれてよかったね
( | )リコ、あなたはトイレをする側です。なるべく音を出してくださいね?
ンボップ
漫画とかでたまに感じる「コイツらトイレとかどうしてるんだろ」って疑問に対して回答をくれる名作
ちゃんとしてるんですよね。んぼっぷ
マクロスの巨人たちのうんうんについて考えてはいけない。
わかるwwww 進撃の巨人とかとんでもなく野糞祭りなのかなって
@@koi_A4 巨人は消化器官無いんじゃなかったっけ?
@@denkyokuR 違う人の方だよ
サイコパスは幼少からの教育ではある程度一般的な考えにできるから協調性を持ったサイコパスも充分有り得る。
リコはサイコパスでいいと思う。作者もそう思ってると思う。
悪意はないと思います。
ただ、まっすぐなだけであって。
今まで一般人と同じように考えていると思ってても、あるタイミングでふと自分がズレてると解るらしい
リコは最早四肢がもげても這いずってアビスを目指すぐらいの狂気があると思う
肉体が失せ枢機に帰ったとしても遺されたンボップだけでもそこまでたどり着くさ
四肢がなくなっても遺物でなんとかなります(^o^)
ナナチを取り返すために、極めて冷静に自分の身体のどこを差し出して、負けてもらうかを考えてるやつはとっくに狂気に染まってる
リコ「大丈夫!まだ首が動く! レグ〜!!」
リコはともかく、母親は「お前らを殲滅するのに首から上があれば充分だ」を素でしてそうなのが怖い
メインドインアビスはエグいシーンもあるがロマンあるしいい作品だなと思った
ほんといい作品ですよ!
あまり人気がないように見えるけど、リコには物凄く魅力が詰まっていると思う。
ナナチを取り戻すという「目的」の為に自分が思う最も合理的な手段「自らの体を犠牲にする」という手段をいとも安く導き出すあたりサイコパスなんだなと思うけど
それはサイコパスというか、度を超えた合理主義かな
サイコパスであれば相手の提示した条件をどのように無視するか、無理なら相手を無力化するかを考える
相手の考えを尊重する為に自分の体を犠牲にするのは、イルぶるという特殊なルールで成り立つ場所で自分本位に動くと何が起きるかわからないから、それよりは身体欠損の方がマシという合理主義だろう
呪いが死という概念だとしたら呪い避け=死の回避で死者も蘇生させるんじゃないのかと。
で、生命活動をする器官がない半肉は途中で止まり器官のあるリコは活動を続けてる。
ただ呪い避け(死の回避)の対価として、アビスの奥を目指すという新しい別の呪いを与えられるという救いの無さそうな話な気が…。
リコは祝福を受けているってことかも知れないですね…
憧れが止まらなければ死なないチートキャラ
それすらもアビスの呪いかも知れないですね…
そう言われるとダンまちのベル・クラネルみたいだなw
リコ「飽きた」
~終~
つくし卿「ワクワクする自殺」
憧れが死なない限り止まれねぇんだ……卍
半身の肉は心臓とかの生きるのに必要なのがないからしばらくして動きが止まったけど
リコは内蔵とかちゃんと生きるのに必要なのが全て揃ってるから成長もするし動きも止まらないと自分は考えてます
それはあるかも知れないですね。
自律するだけのエネルギーをくれる的な?
エネルギーじゃなくて魂を吹き込む遺物的な感じです、オーゼンが言ってた「呪いも受けるし死にもするけど動きだす」も遺物に魂を吹き込まれるから動けるし、ファプタの言ってた「こいつの魂は何処から来た?」も遺物から作られた魂だから困惑?してたんだと思います
0から生まれたのか、誰か別の人のものなのか
考察がはかどりそうですね…!
リコはワンピースのルフィっぽい。自分の進む道の途中でウジウジ悩んだりしないから安心して見てられる主人公。ウジウジするのは周りだけで充分。
呪い除けの籠は呪いを除けることが本来の用途ではなく哲学的ゾンビを生み出すためのものだった可能性…
アビスいじわる過ぎる…
なんなら名前に反して呪いを除ける事は出来なかった様で、リコが死体の状態では上昇負荷を受けないので
目の持病は移動中に蘇生してから受けた呪いなんでしょうかね
ななちをベラフから取り戻そうとしたのって今後の冒険、上昇負荷を考えると必須だからだと思う。
自分が生きるのに必要な機能以外より冒険に必要な物を優先できる時点でとっくにイカレてる。
なんならプルシュカをボンから引き離さなかったのもプルシュカのために泣いたのも白笛とメーニャを手に入れるためだと思っている。
死産という概念を地上の文明がどのように解釈するのか分からないけど
仮にアビスに眠る遺物等を生み出した古代文明があったとしたらかなり高度なので
その文明にとってリコの死産はまだ死という状態ではなく細胞が生きているから
ただ単に蘇生しただけなのかもしれない‥‥
超高度文明がある可能性ですね…
遺物がなんでできたのか気になりますね
オーゼンの重装備をした姿がドチャクソかっこいいんやが。
突然着替えだすの謎なんですが、
かっこいいですよね…
ンボップにつくし卿の業の深さが出てる
人の欲を見るのは楽しいゾイ
リコもボンドルドも、もしかしたらオーゼンや未登場の白笛達も最初からサイコパスなのではなくてアビスの探索や育った環境の影響によるもの。後天的サイコパス様のソシオパスって言ったほうがしっくりくる。もしくはソシオパスなキャラもけっこういるのではと思いますね(^^)
アビスの探索をする人は、そういう考え方をする人が多い
ということかも知れないですね。
濃い人じゃないと探窟できないか、
それこそ呪いなのかもしれないです
呪い=憧れにとり憑かれた人の業。
ワズキャン達の姿がまさにそれな感じがするんですよね。最期も含めて
呪いが強いもん勝ちとか、アビスっぽくていいですね。
俺は狂ってる奴が深層目指してるんだと思ってる。
カートリッジなどで呪いを肩代わりしてもらうというか押し付ける事に、相手の意思は関係なかったと思います。
ただし、祝福を受ける為には愛慕による深い精神的な繋がりが必要になるので、ボ卿はプルシュカを育てたのだと思います
頑張って生きないと死んじゃいますよ…ってのがあるので
ちょこっとは関係あるかなあと思います(^o^)
ボのことだからプルシュカを育てたのが利己的な理由か純粋な愛慕なのかマジでわかんなくて笑う
おや…レシーマが終わってしまいました…
@@抗日ドラマと化した野獣分隊
レシーマだ
二度と間違えるな
詰めるぞ
@@user-rq3pw2ou3x
( l)(おっと…それは申し訳ない事をしました あの少年方は前例の無い個体でしたがゆえ…
レグの方がまだ人間味がある……。というか、ロボットなのにどうしてあんなにフツーの少年の感性なんだレグはw
奈落の至宝やばすぎですよね
親にオススメできないアニメトップ3には入る
追記
なんでこんな伸びてんの???
(l)「素晴らしい…)
嬉しさが火葬砲十発分
好きだけどおすすめできないものって
ありますよね…
@@miabyss それな
@@dango_ch このすば、下セカは、
おすすめ出来なかった
@@赤点のアルキメデス www
自分は逆にお母さんにおすすめされて見だしましたw
「君は私が思ってるより、ずっとこちら側なのかもしれませんね」
「私はロマンは分かるのよ」
(|)
憧れが止まりませんね
ワズキャンも理解しちゃうリコさんほんとすごいですよ
マジで、アビスの探掘は、リコじゃないと不可能だろうな
と思うシーンが山ほどある。
「奈落から生還した」って唯一の取り柄あるじゃん
愛ですよ、愛。
ワズキャンにしろボ卿にしろサイコというには少し違和感があるんですよね…
彼らの愛は価値観は違えど本物だから。
遺物ちょろまかしたり、2層に降りたり…
@@miabyss ン’’ボップ卿のことか
コドモ
脱糞卿と呼ぼう
その回答が一番やばい気がする
ツイッターにあったボ卿とリコさんの立場反転させたイラスト大好き
逆だったかもしんねえ…
え、みたいですサイトください
みたーい
見たすぎる
これらを思いつくつくし卿が1番えげつない
7人目の白笛ですからね…度し難い。
ボ卿をサイコパスだなんて、とんでもない
彼ほど情熱に充ち、溢れる愛を以て子供と接する人物は他にいませんよ
名前も夢も覚えているいい人だ!
暴走したロボットが基地を破壊して襲いかかって来た時にも動けなくなった子供たちを安全な箱の中に入れて背負いながら戦った作中1の善人
ご理解いただけて何よりです
@@gedouakachan 呼んでないから飛び出てくるな
壺じゃなくて箱に詰めるぞ
少し前の卿は精神を病んで目が口になった決死隊の隊員に決して減らないし死なない可愛いマスコットを紹介してる優しい人だからな
ボンドルドが感情や他人を道具と思っているというのは、全く当てはまっていないと思います。
アビスの探求にその心身をささげるて、人類の進歩に貢献することが至高の幸福と信じきっていて、
かつ自他の境界線があいまい(これは精神隷属機の副作用だとは思いますが)なので、
他人にとってもその価値観が当てはまると思っているだけに見えます。
なんともいい難いところですね…
祝福を受けるために、プルシュカに愛情を与えているのは
親としての愛情では無く、
目的達成のための打算的な愛情かなあと思います。
目的は人類の進歩かも知れませんが、
そのために使えるものはなんでも使う感じが、あるかなあと思いました。
ボンドルドの気味悪さって、人の姿をしてるのに精神構造が昆虫的というか…精神隷属機の使用の影響から情報生命体的になってるところですよね。倫理なんて通じないし傷みとか苦しみへの躊躇もない。
あなたの言う状態は、愛しているのではなく、愛したフリをしているだけでしょう
ボンドルドは本当にプルシュカを愛していて、
だからこそ一緒に光を見たいというプルシュカの願いに、ボンドルドの思う最も良い形で応えたのだと思います
サイコパスのように、自己利益のために演技で人を騙しているのではなく、
そもそも価値観が普通の人間とかけ離れている
サイコパスとは違う状態をサイコパスと呼ぶべきではない、と思います
どちらにしろ狂っているのは同じですけど
別にサイコパスは「嘘つきで邪悪で犯罪者的な狂人」のことなんかじゃなくて、「常人が普通にもっているはずの感情が欠落した障がい者(精神病質者)」…程度の意味なんだけどな。
誤用に誤用を重ねて意味が変わってしまったけれど、本来は善悪について定義された語じゃない。
そういう意味じゃ、リコもボンドルドも典型的な「サイコパス」だと思うぞ。
個人的な解釈だけどボンドルドはヤンデレみたいなものと思っていて、例えば恋人と朝日を見るシチュがあるとして
普通の人 恋人(生きている)
ボンドルド&ヤンデレ 恋人(自分が恋人と思える、定義できるなら肉片でも頭だけでもいい)
みたいな感覚でプルシュカを愛しているんだと思う。ただ同様にアビスを一番愛している。
だから順位的にアビス〉プルシュカ他だと思うからアビスの為なら自分や家族すら犠牲にできるし、倫理観なんて無いんだと思う。
だけどボンドルドはそれが分かりづらいから気味悪さがあるんだと個人的な解釈でした
説明がうまくないから伝わりにくいかもしれない
生まれるのが遅かっただけのボンドルド
頭のネジがどっか一個外れてないと白笛にはなれなそうという観点ではリコは白笛に適任かもしれない
じゃあデビルハンターにもなれるわ
仲間思いというか「そのまま使う」とか考えてそう。パーツ化するより同行者の方が良いよね?みたいな。強いて言うなら周りを巻き込んでアビスに引きずり込む的な運命。
ン''ボップ卿やめろww
これに対しては流石に申し訳なく思っている模様
リコの悪行
奈落の至宝をちょろまかす
他の探窟家の装備品をちょろまかす
アビス史上最高最強の探窟家,ボンボルドを56す
レグをファプタ様から寝取る
白笛の武装を奪い取る(無尽槌)
結構極悪なんですよね〜
寝取ってないw
なによりもボ卿があなたはずっとこちら側の人間なのですねと言ってる時点でリコさんは普通じゃない
ボンドルドの太鼓判!
リコはサイコパスとか色々言われてるけど、自分はリコの仲間想いなところや、純粋無垢で真っ直ぐなところとかめちゃくちゃ好き。あと、cv.富田美憂 なのがやっぱいいよな。
基本的にリコ好きです!やばい所もあるけど
行動力や考え方は本当に好きです。
生えてる大天使ミユエルさんですか
いいですよね
だいたい天使の声の人
リコの声優さんの名前の読みは
「とみた みゆ」で
合っていますか?(?_?;
@@フロッピーグレース あってますよ〜☺
多分つくしあきひと先生は最期は殲滅のライザを敵にしそうだよな😅
やめてえ…
リコとプルシュカは少し似たところがあるのも好き
やるなって言われたことを平気でやろうとしたりボンドルドの非人道的な行為にちょっと理解があったり
プルシュカもリコも上昇負荷を受けまくった子供であることが共通しているんですよね…
ボンドルドは本当に子供たちのことを愛してるし、大好きだろうからあの携帯型になった子供たちのことは親孝行ものですねって思ってそうってのが一個人の意見
好きなキャラ?ボ卿一択だろ
子供たちに愛情を平等に注げる紳士だ
自分の命まで研究のためなら捧げる博愛の人
パッコヤンすきです。
@@miabyss
先日放送したアニメでパッコヤンの重要なシーンが出されてましたよね
アレがあるから最後にヴエコを投げるシーンで絶対泣けます
サイコパスは目的、利益(この場合アビスの中心行く)のためなら手段を選ばない性質の持ち主であって、積極的に悪行を行う人のことではない。
なのでリコは立派にサイコパスの素質があると思う。
サイコパス=悪人ではないですもんね。
サイコパスなのか?
目的のためならなんだってするってすごく理にかなっていると思うけどなぁ。
母親が白笛であることを鼻にかけないいい子。アビスの憧れが大変強い分、俗っぽい価値には無欲ですからね。
お母さんと一度もあってないってのもあるかも知れないですね
オーゼンがあの箱の中に入れたことで、ある意味リコはアビスの一部になったんじゃないかなあ
だから帰ろうとして奈落を目指す
他の白笛もアビス由来なんですかね?行動力とか。
赤笛から飛んで白笛になったヤベェー奴
前代未聞ですね。年齢もぶっちぎりで若いはず
たまたま深夜テレビつけたタイミングでやってたのが腕切断の辺りだった記憶が……
印象にはすごく残ってるけどしんどかったなぁ
大分きびしめのシーンから入りましたね…
それ以降は普通のシーンしかないから安心ですよ!
@@miabyss
普通(人間性の喪失・カートリッジ化・流血)
うん…普通か。(諦め)
タイトルが本当に一致するキャラがリコなんですね😀
ン"ボップ
この未知への憧れっていうのが素晴らしい。
現実の世界では、そんなん皆から笑われるだけですからね。
リコが本編で奈落の底を目指すと言ったら顰蹙を買っていましたが、本人はそん事はものともしないのがカッコよく、でも実は狂気的であるというのが魅力
最近9関くらいまで読んだけどめちゃくちゃおもろかった
ボンボルドあたりの話地獄すぎて草はえんかった
11巻まで読むともっと面白くなります!!
こぼれるほど豊かに解けたプルシュカのお味は美味だったのでしょうかねぇ、とても興味を惹かれます、まさにアビスの祝福のもたらした奇跡、その副産物ともいえるでしょう。白笛になるほどの思いを携えた思考の料理ではないでしょうか。実に、実に素晴らしい。
やばすぎわろた
メイアビ2日で1期映画2期イッキ見しただけの新参ですが、ボンドルドは本物の愛情をプルシュカ(プルシュカ以外にも)に注ぎながら躊躇なくカートリッジにしてるように見えたので、モノサシが壊れまくっただけの人(?)だと思います(|)
壊れまくってたらいかんのよ…
@@miabyss 確かに...🫠
他の方が言っていましたが、なるほど哲学的ゾンビですね……。アビスを目指すという行動は「夢」に起因するのか「呪い」が背景にあるのかが一見してみて分からないし、それにはリコの意識体験を紐解かないとならない。
それにしても夢は呪いみたいなものですね。
展開上死なないのをいいことに隙あらば生死の瀬戸際で逆立ちしにいく女
ブレーキぶっ壊れ女
瀬戸際で逆立ちってなんか草
最後のリコ玉孵り焼きのように動く食べ物なら、食べた事ありますね。
活きシラスや、活き車エビの頭落としてすぐのびくびくしてる状態で食べるとか。
口の中で動かれるのは違和感あるけど、美味しかったです。
おいしそうだけどちょっとこわい…
リコ孵り焼きの下の部分よく見りゃ見た目やや壮絶ってww
リコは自分も道具と含めて考えてるタイプのサイコパス
つくし卿の性的嗜好を全力で受け止め切れてる時点でリコは普通の女の子じゃない
普通じゃないって、魅力的じゃなあい?
普通じゃないことのほうが魅力的に映ることは多いと思うけど🤔
リコについて考察ですでにある考察かもしれないですが、メイドインアビスの表題は、リコ自身の事も指しているのではないかと思いました。
最初はアビスから持ち帰った遺物のことを指しているのかと思っていたのですが、リコは死産で英語だと誕生はbirthになりますよね。
それが籠の性質により生き返った、のではなく作られた、つまりmakeされたとも表現できるのではないかなと。
そこで係るのが成長できるかどうかですが、死産ではありましたが肉体的には完成しているので意志もあるし普通の女の子として成長していけたともとれるかなと。
と、ここまで原作・アニメを見ていない解説動画を見ただけの私の考察でした。
ちなみに原作・アニメは近々みる予定です。今からとても楽しみにしています。
ぜひぜひ読んでみて下さい!
メイドインアビスのキャラが子供っぽいからできる描写
大人だったら直視できないですね…
リコって産まれて籠の中で地上に戻ってくる間に特殊な状況で祝福を受けてたのでは?と思う。
呪いは避けて、祝福を受けまくっている可能性がありますね
リコの魂って他の人とは別のところから来てるってファプタが言ってるって事はつまり
他の人間の魂は来る場所が決まってて、ファプタはリコの魂がファプタが感知できない場所からきてるって事だよね。
あとリコがサイコパスであるもう一つも特徴としてまるで当たり前のように拾い食いをするってのもあるね。
誰かが井戸の淵に捨てた食べかけの海外のお菓子をなんの躊躇もなく口に運んだりナットでもドン引きすることも色々やらかしてるよね
で、お腹壊すの学習しないですからね!謎
@@miabyss そりゃそんな常人の常識程度でリコの憧れは止められねーんだ!ですからw
好奇心の塊がリコなので、理解できるかも。
よりによってタマウガチのシーンをアニメで見てしまったのがメイドインアビスを知ったきっかけで、しかも自分にグロ耐性がないもんだから、超ビビった思い出
このアニメ知らないけど一気に見たくなった………
呪い避けのカゴで半身が数分で動かなくなったのは、頭や下半身が無かったからじゃない?リコは死産だったけど、脳や心臓、血などはそのままで死んですぐカゴに入れたから生物として動けるんじゃないか……?
オーゼンがそこらへん実験してないとは思えないんですよね…
もしかしてマルルクって…
メイドインアビスを激推ししていたサイコパスおじさんの岡田斗司夫氏、リコがボンドルドに理解を示す描写を評価し、かつボンドルドの行動を擁護していました。
最初岡田さん何を言ってるんだろうと思いましたが、みなさんそちら側の人だと考えれば納得です。
あいつもやべー側でしたか…
本人が自分サイコっていってますしおすし
リコの冒険への好奇心はそこがしれず、それはボンボルドも同じ。自身の体を失ったら他人の命を持ってでも知りたい。その底知れない好奇心に共感できたからリコはボンボルドを譲渡した。
ってこととは?
まとめると、
好奇心≫命
みたいな。
フロンティアスピリットに取り憑かれた狂人達の話なんだよな
だから面白いんだけど
自分にはできないから安心に楽しめる気がします
ボンドルドが好きです。
デモジッケンタイニハナリタクナイデス
んなもふ化する人を増やせるならジッケンタイニナリタイデス
リコの飯といえば最近(9/9の昼だった)、プレイステーション公式がゲーム飯としてリコ汁(この動画の13:52~紹介してる)を作るショート動画を上げてたな
ナイス公式!
てかこの作品サイコパスキャラ多過ぎるな
最先端を目指す人は、そういう人が多いのかも知れないですね
ゲーム出たがこのシーンは全カットされた。コンシューマーゲーム機でデビューした方。
アニメのみ見ている者です。
因みにボンドルド推しです、漫画も何れ読もうかなと思っています。
育った環境や年齢もあると思うのですが、下ネタ多いですよねw
多いですね…!本誌の方がかなり多いです!
最近メイドインアビスはまってワクワクしてる
16:12 日本には踊り食いという文化があってだな
ヒエッ!
しらすの踊り食いは有名。
まあ、美味しいよ。
こういうサイコパス要素を見るとリコがラスボスになったりして…とか考えちゃう
サイコパスって利用するために効率よく信頼関係築くんだよね。
リコじゃん…
リコとボンドルドが好きだわ
このふたりの絡みもっと欲しい
俺は黎明卿が好き。探求者は時に倫理観を消し去って真実に突き進むから。だから原爆も生まれたんだろうなぁ。
正義と狂気は紙一重ですね
上昇負荷の方代わりって
対象はやはり人対人限定?
ファプタやレグと同時上昇で方代わり出来ないのかな?
※ファプタ レグは上昇負荷対象外
方代わり可能なら帰還も可能
アビスのものはいつかアビスに返すってリコが言ってたからたぶんそうなんだろうなぁと思っている
うんちはちゃんとした所にかえしてほしいです
全世界の人々を対象にしたら
リコ玉孵り焼きとイカの活け作りだとイカの方が抵抗多い人多そう
しょうゆかけると動くイカは若干躊躇しますよね…
リコ玉孵り焼きが一番美味しそう……
行動食4号をパン粉代わりにするの賢いですよね
本当、そうですよね。
実はあのシーン、個人的に創意工夫よりも少しだけリコの奈落への執着の片鱗を感じました。奈落の何処へ行っても必ず生きるぞ!みたいな。
君はずっとこちら側なのもしれませんね……
さすがのボンドルドも、トイレする場所は選ぶと思いますけどね…
ボンドルドめっちゃ好き。アクセラレータも好き。なんか似てるよね
打ち止めをカートリッジにはしないと思うから心の奥は全く違うのかもなぁ
ワンチャンリコは遺物のせいで1回死んでも蘇ったりしないかなって思ってる
既に1回蘇ってますからね、2回も3回も一緒
これから見る方へ。私の様にカレー食べながら見るのはおすすめできません。
うんちが2回でてきますからね
プルシュカの未来の白笛って言うセリフ、ホントに白笛になってるの度し難くて好き。
メイドインアビスもっと早い時間にやってほしい
金曜の夕方6時とか?
@@CSirive
ゴールデンタイムにこんなもん(褒め言葉)流してたまるか
@@CSirive 度し難いってクレームきちゃう笑笑
親「なぁにこれぇ?」
名前的にも烈日の黄金郷こそゴールデンタイムにふさわしい
命の尊さや価値に着いて
学べるし道徳的でもあるからな!
ハンターのゴンに瓜二つだなと思ったな、出生の謎と純粋で自然界に生きるって感じが
リコさん…!
リコ、自己中とか言われることあるけどそれが魅力なんよなー
思わずついていきたくなるタイプだと思います。
リコはサイコパスというよりはガンギマリ勢といった方がしっくりくるなあ
ガ、ガンギマス…?
呪いよけの籠は、中に入れた物の時間を少し巻き戻すという効果だったのではないですか?
リコが生き返ったのは籠の中で死ぬ前に戻れたから。
半身がしばらくして動かなくなったのは籠に入る前に長い時間が経過して巻き戻しきれなかったor籠に入っていた時間が短くて十分に巻き戻せなかったから。
もともと呪いよけと考えられたのは、呪いを受けて痛めた部分を直ちに修復していたせいで見た目には呪いを受けたように見えなかったから。
時間を戻す…という名言はされてない気がします…!
あり得そう!凄くしっくりきた
半身が生き返らなかったのは入れた物にしか効果がなくて肉だけ元気な状態に戻ったのかも
@@gsxm5-v8cm
なるほど
入れた肉だけが回復したけど、生き続けるためには必要なパーツが足りなかったせいかもですね。
あとは自分でも、籠に入ったものがアビスの中心に向かって歩き出すみたいな話が出ていた部分だけ説明したできてないかなと思うのですが。
他の人が考察してたのだと、リコはリコじゃない説なんてのもありましたね。
本物のリコ(赤ん坊)は本当に死んでいて、代わりに何か別なもの(他の誰かの魂?)が入り込んで無自覚に体を動かしているとか。
この説が当たっていた場合最新話の描写を見るともしかしたらリコは複数の魂持ちとか死んだ直後なので運良く赤ん坊の体に魂が戻れたとかみたいな種明かしはそろそろありそう。
ほぼ妄想みたいな感じで行くと、
ボンドルドの発言「君がそれを望んだ」から察するに、
祝福は誰かの望みが叶うのかもしれませんね。
呪いだけ避けた結果、望みだけが叶い
いきかえったのがリコなのかも知れないです。
ボンボルドのプルシュカへの愛は道具だったんじゃなくて、本当に愛してたんだと思う。
カートリッジにすることは俺らが子供を抱きしめたりキスするのと同じような愛情表現のひとつと思ってそう。
へたしたら一般人より純粋な愛かも
それはほんとそう思います。純粋な愛じゃないとできないと思います。
リコ、ハンターハンターのゴンみたいな狂気さを感じる
リコの手料理食べたい
ガンギマス食べてみたいです
あの揚げ焼きしたやつ美味そうなんだよなぁ…
ガンギマス リコ汁でも食べたいですね(*´ω`*)
レグ君とナナチもリコちゃんの料理美味しそうに食べるから余計に気になる…ジュルリ
なぜかこの文章を読んで、リコの切断した腕を調理するんやと最初に思ってしまった
一般的なアニメならアウトだろうシーンが生ぬるく見えてしまうくらいの残酷さ
アウトシーン=よくあるシーン
アイコンがマルルクくんなのが良いですね
近々マルルク用の動画も出します!
ナチュラルガチサイコ主人公リコすき
誰の邪魔もしないだけプラス!
昇降機上昇後
ボンドルド「おやおや、、これは、、、」
うんちの成れ果て…!
どうせナナチを通して見てるから清掃用具持った祈手が昇降機前で待機してるぞ
銀魂の場合はそれ以上にいけないネタのオンパレードの上に夕方に放送していた
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲じゃねーか